2025年1学期! 体験受付しています。各校舎までお問い合わせください。

秀進アカデミーについて

目次

代表挨拶

秀進アカデミーは東京都大田区、品川区に4校舎を展開している学習塾です。専任講師の授業×学習マネジメントというスタイルで、成績向上から受験合格をサポートしています。対象は小学生~高校生。経験と最新データに基づき一人一人をしっかり勉強に向き合うように取り組んでいます。個別指導と集団指導を併用しており、2004年より指導を行っています。

昨今のコロナ禍の中での教育環境では厳しいことを乗り越えることよりも、いかに楽しむかということがとても重視されてきています。 いかに楽しくたくさん勉強してもらうかという視点をもって教育にあたっています。オンライン・通学双方に対応し、フレキシブルに生徒と向き合ってまいります。

当塾が重視している、「一生使える、勉強の方法、勉強をするための技術」を身に着けにぜひお越しください。きっと皆さまの将来を充実させることにつながることと思います。

秀進アカデミー 大貫拓也

当塾の特長

圧倒的な合格実績・経験を誇る専任講師が授業を行っています。大学生が行う授業との差はとても大きいものです。集団授業をZoomで接続し、全校舎同時に受講します。双方向性の授業なのでライブ感もあり、みんな集中して受講しています。各校舎にはその場対応するスタッフがいるため、質問もその場で対応していきます。授業は録画されているので後日受講も可能です。復習にもう一度授業を受けることもできます。体調が悪い場合は自宅から授業を受講することもできます。学習意欲があれば、どこまでも成長して行ける。正しく学び、正しく伸びる。

個別指導も可能です。学習内容が集団授業とずれてしまう、私立生や、少し前に戻って学びたい生徒にはこちらもおすすめしております。集団授業と併用することで、遅れないようについていくことも可能です。

講師紹介

大貫先生(御嶽山校担当、塾長)

秀進アカデミーの第二代目代表として、若手ながら塾を引っ張っていく存在となっている大貫先生です。科目は算数・数学を指導します。元気なお兄さんタイプでぐいぐいと生徒を引っ張っていきます。秀進アカデミーに小学校4年生から在籍した、生粋の秀進アカデミー人間です。

サッカーが得意で、大学生時代にはドイツの4部リーグになぜか居たこともあったそうですよ。(元プロサッカー選手と言えるのかどうかは謎です。)今も社会人チームに参加しながら、大田区を代表するサッカー選手の一面も持ちます。

まだまだこれからの部分もありますが、ベテランスタッフがしっかりと支え、大貫先生の成長をサポートしていきます。

服部先生(荏原中延校担当、理系主任)

三児の父。家庭第一な男、それが服部先生です。指導科目は数学です。明るく楽しい授業を意識し、しっかりと生徒と目線を合わせて指導していきます。もう、10年を超えるベテラン講師になりつつあります。自分が最初は勉強が得意ではなかったからこそ、伝えられることがあると考えて生徒と向き合っています。

また荏原中延校舎では日本酒専門の酒販店も授業前の時間に営業しているのですが、その酒屋の店長でもあります。ソムリエ協会が発行するSAKE DIPLOMAの資格を持ち、酒にも精通しています。数学から日本酒まで、好奇心旺盛に今も学び続ける姿を見せることこそが、生徒たちにとってもとても良い見本になっているように感じます。

中高はサッカー、大学ではアイスホッケーを行っていた、スポーツ大好きでもあります。

村松先生(蓮沼校担当、教材統括)

村松先生は秀進アカデミーの立ち上げからかかわっている、経験豊かな先生です。指導科目は英語。簡単に英語をできるようにする技術を多く持っています。少しの努力で、最大の結果を目指したい場合に村松先生のやり方はとても効果的です。

静岡県出身の村松先生、もともとは運動がすごく得意で、短距離や跳躍が得意だったようです。大学院を卒業し、英語の教員免許も所持しています。大学の時からやっていた音楽活動もすごかったです。一時はプロを目指したほどでした。ちなみにギタリストですが、ピアノもドラムもやるみたいです。すごい!

今は1女3男のパパとしての顔も持ち、長期休暇は家族と一緒に実家の静岡までよく出かけています。

勉強に、家庭の状況等にと困ったときに、何でもご相談ください。

小林先生(長原校担当、英語主任)

小林先生を紹介します。3児の父でカラオケが大好きな先生です。一青窈「ハナミズキ」や松田聖子なども歌うすごい方です。

こんな紹介は要らないですか? では、まじめに紹介をしてまいりましょう。指導科目は英語です。指導力はさすがの一言で、どこまでさかのぼって学習すると、英語ができるようになるかを見抜く力が極めて高いです。つまづいたところまで戻って学習することが、結果、最短距離になるわけですね。自身も中学校最初は苦労した英語を得点源として早稲田高等学院へ入学したこともあり、同じような経験をしている生徒をぐっと持ち上げてくれます。

早稲田大学へ進学し、在学時から塾業界にいたこともあり、20年以上の経歴を持ちます。正しい文法から、正しい長文の読み取り、正しい発音と小手先のテクニックではなく、本質的な英語力を育てていきます。

集団指導で、小学校英語から難関高校受験英語まで指導しています。個別指導は専任のため、お高くはなってしまいますが、本当に困った方々の救世主となっています。

進路指導にも精通していて、受験プランを組むことも得意としています。正しい情報を得て、受験に勝つことをしっかりサポートしてくれますよ!

福田先生(中学受験担当、国語講師)

一つ一つ丁寧に国語を紐解いていく中学受験の大ベテランです。計画を立て実践させていき、合格へ導きます。テクニックもありますが、本質的な読み方を指導していくため、国語だけではなく理科や社会、それに自習力の向上もしっかりとさせていきます。子供たちに合わせる感性の若さがあり、どんな話でも乗っていくその姿勢はスタッフ一同感心する毎日です。

北山先生(理社担当、教育評論家)

秀進アカデミー創設者です。知識・指導力はすさまじいの一言です。子供との距離感は若い方が作りやすいと、大貫新代表に席を譲り、相談役として裏から支えてくれています。

現在は中3と中学受験の理社の授業のみの担当ですが、スタッフ指導にも携わっていて、知識や指導をバックアップをしてくれています。白髪が目立つという理由でメッシュにして誤魔化しているのはここだけの秘密ですよ。

合格実績

合格実績は決して自慢するために掲載しているわけではありません。当社でこれだけの指導ができるということを知っていただくことで、お通い頂くうえで安心していただければなと思うことから掲載しています。実際はこども一人一人の志望校に届けばそれが一番です! 2004年の開業以来、多くの学校への合格を勝ち取ってきました。今も学校名を見ると、それぞれの生徒たちの頑張りを思い出します。

中学受験

模擬試験校正も行うスタッフが指導に当たっています。個別指導スタイルでそれぞれの目標校への最短コースを進むよう指導しています。中学受験クラスは個人の特定ができるという点から、単年度の合格実績は掲載しておりません。ご了承ください。

開成・栄光学院・聖光学院・早稲田・洗足学園・頌栄・浅野・学芸大学付属世田谷中学・芝・攻玉社・学習院女子・東洋英和・田園調布学園・香蘭・都立小石川・都立桜修館 他多数

国私立高校受験

上位の生徒へは駿台模試で偏差値60以上をしっかりと出せる内容を指導しています。学校の学習内容を超えて学習することで、難関校への合格を勝ち取っています。

筑波大学付属駒場・開成・東京学芸大学付属・お茶の水女子大学付属・早稲田高等学院・早稲田実業・早稲田本庄・慶応義塾・豊島岡学園女子・ICU・青山学院・中央大学付属・中央大学付属杉並・中央大学・巣鴨・城北・海城・東工大付属・国学院久我山・本郷・広尾学園・明大中野・法政第二・法制国際・明治学院・日本女子大付属・国学院・東京都市大学等々力・青稜・朋優・専修大学付属・日大鶴ケ丘・日大桜丘 他

都立高校受験

例年都立第一志望の生徒の多くが都立高校に合格しています

日比谷・西・戸山・青山・新宿・国際・両国・小山台・駒場・三田・目黒・雪谷・上野・豊多摩・田園調布・広尾・産業高専・晴海総合・つばさ総合 他

大学受験

大学受験で重要なことは、圧倒的な学習量です。正しく目標大学受験合格を勝ち取るための教材を使い、しっかり丁寧に取り組むこと。一見簡単に見えるこれが難しいことです。日々の自習環境を整えサポートすることで難関大学への合格実績も多く出してきました。

東京大学理一・東京大学文二・京都大学理学部・京都大学医学部・北海道大学工学部・北海道大学理学部・東京学芸大学教育学部・早稲田大学(政経・教育・理工・商)・慶応大学(環境情報・総合政策・経済・法・理工・文)・上智大学(外国語・経営・経済・総合グローバル・理工・社会)・東京理科大学(薬・理工・理・工・経営・基礎工)・立教大学(社会・経済・経営・心理・理)・明治大学(農・商・情報・政経・経営・文・理工・数理)・中央大学(理工)・青山学院大学(経済・理工・経営・社会情報)・学習院大学(経済・理・文・法)・法政大学(国際文化・経営・文・理工・生命科学) 他

目次